スタンドバイ経営コンサルティング
スタンドバイ経営コンサルティング
TOP > ブログ > 2017年02月
  
Prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ... | 9 | Next
【不安になったら!!】
誰でも不安になることがある。
経営者ならなおさらだ。




資金繰りがヤバイ。
スタッフが育たない。
売上がダウンしている。


誰でもあることだ。

だが、そんな中でも、
成功する人と、そのまま落ちていく人がある。
その違いをお教えしよう。

まず、うまくいかない人。
彼らは、不安になると、その妄想をどんどん広げてしまい、

オレはなにやっても
無理だ。

といって、行動を止めてしまう。

当然ながら、何も行動しなければ、何も新しい結果は
生まれないにきまっている。


その一方、
成功していく人は違う。
行動するのだ。


資金繰りがヤバイなら、
銀行に融資を申し込む、
金策を行う、など、やるべきことを速やかにやる。

それでも、

今スグに状況が変わらないのかも知れない。
そんなときは、

ブログでも、
メルマガでも、
POPを作るでも、
チラシを作るでも、
キャッチコピーを考えるでも、

なんでもいいので、
具体的な行動をするのだ。


今日ブログを書いたから、
といって、売上が急に上がるとは限らない、

今日メルマガを書いたから、
といって、急に資金繰りが良くなるわけではない。

今日POPを考えたから、
といって、急にスタッフがワクワクするわけではない。


だが、成果に結びつく行動を
1歩でも取る。

これをやると、
やってみると分かるが、


不安な気持ちよりも、
達成感であったり、行動したことによる、
自己肯定感が生まれる。


それは不安を拭い去る
効果があるのだ。


だから、
不安になったらブログを書く、
不安になったらメルマガを書く、
不安になったらPOPを作る

これをやることで、
不安が軽減され、日々の実践ができ、

これを繰り返せば、
いずれ状況は好転する。


これが成功する人の
行動パターンだ。

ぜひ、試してみてほしい。


| http://www.standby.jp/blog/index.php?e=538 |
| 日常 | 04:43 PM | comments (0) | trackback (0) |
【ミギーの戦略!】
寄生生物ミギーには、
感情というものがない。





だから極めて合理的だ。

大勢で倒してもいい。
他の人を犠牲にしてもいい。
急所を狙ってもいい。

だから、必ず勝つ。

しかし、我々人間には感情がある。
だから、これらができない。


しかし、ビジネスを考える時には、
ミギーの視点を取り入れることは実に有効だ。


まずは売るためには、
何であれ試す。


サクラを使ってもいい、
お金をかけてもいい。
ネットや設備や人脈など、
持てるものを全部使っていい。


このように考えることで、
打てる手段が全く変わってくるからだ。


まずは何でもアリ、
で、ビジネスに勝てる方法を考えることが
ヒジョーに大切だ。



ただし、企画を立てた後で、
人間らしさ
を加えることは忘れてはならない。


たしかに合理的な方が、
勝負には勝てるが、人はついてこないからだ。


マンガ『寄生獣』では、
この合理性と感情を、

寄生生物 ミギー
寄生された少年 新一


の2人のタッグでやっていたが、
経営者はこれを
1人で行う。


これこそが最強の経営術なのだ。


| http://www.standby.jp/blog/index.php?e=537 |
| 日常 | 02:09 PM | comments (0) | trackback (0) |
【カレー成功法!】
成功するには一定の条件がある。
故船井幸雄さんは、





素直
前向き
勉強好き

と定義したが、素直ってなんだろう?
それは、


既製のルーを
使うようなもの


だと私は思う。


特製カレーと銘打って、
振る舞いたがる人はヒジョー多い。


それはそれでいいんだが、
カレーは変に作るよりも、既製品のほうが
美味しいことのほうが多い。



つまり、こういうことだ。


成功法則、
というのは、異口同音で、
色んな人が100年以上前から同じことを言っている。

にも関わらず、
成功者が増えていかないのは、

特製カレーを作りたがるごとく、
成功者の言うことを
そのままやらないから、

ではないだろうか?


独創性がない
オレは人と違う
自分らしく成功する


思うのは勝手だが、
十分に成功してからやればいい。


特製カレーじゃなく、
既製のカレーをしっかり作る。

これと同じように、
基礎をしっかりやることから、
スタートしてみよう。



| http://www.standby.jp/blog/index.php?e=542 |
| 日常 | 04:56 PM | comments (0) | trackback (0) |
  
Prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ... | 9 | Next
PAGE TOP ↑

■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28     
<前月 2017年02月 次月>
■ARCHIVES■
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■RECENT COMMENTS■
■LINK■
■PROFILE■
■OTHER■
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:

保留中コメント:14件
保留中トラックバック:0件
スタンドバイ経営コンサルティング
愛知県名古屋市天白区植田3-1706-301
:サイトマップ
Copyright © 2006-2015 Stand-by Management Consulting All Rights Reserved.