メールマガジン
ノウハウ動画
ブログ
この経営者から学べ
現在開催中の
経営セミナー &
イベントのご案内
村松達夫のアルティメット
コンサルティングとは?
TOP
>
ブログ
> 2017年01月
Prev
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
| ... |
11
|
Next
2017,01,31, Tuesday
【ビジネスはイタチゴッコ!】
author :
村松達夫
商品を売ってお金をもらう。
これがビジネスの基本だ。
しかし、この常識を捨てなければならない
時代がやってきた。
それは、
商品を渡して、
お金はもらわない。
という時代だ。
では、一体どこで儲けるのか?
それは、
儲かっているのか、
分からないところで儲けるのだ。
無料を知らない人に
定価で売る
毎月引き落とし。
しかもクレジット決済
バックエンドを
高額化する
といった具合だ。
消費者としては
このことを意識するだけで、無料でサービスを
手に入れることができる。
そして、経営者は
消費者がどんどん知識を得ることを見越して、
さらに分かりにくいところで
利益を得る。
このいたちごっこが
始まっている。
どこまでやるか、は
それぞれの美学に任せるが、
世の中は
ここまで来ている
ということは
消費者としても、経営者としても、
知っておいた方がいいのだ。
| http://www.standby.jp/blog/index.php?e=511 |
|
日常
| 04:56 PM |
comments (0)
|
trackback (0)
|
2017,01,30, Monday
【お子さま商法!】
author :
村松達夫
子どもと女性を巻き込む。
ビジネスの王道だ。
中でも子ども。
これは実にパワフルだ。
子どもが大好きなものは、
買ってあげたい
連れて行ってあげたい
ムリしても何とか
という心境に誰もがなる。
結果として、
子どもの売上だけでなく、同伴の親御さんの
売上も得られるので、
素晴らしく効果的なのだ。
さらにいえば、
〇〇ランド
〇〇ヒーロー
〇〇ゲーム
など、大人だけではいけないし、
買えないけど、実際は大人でも楽しめる、
というのは
さらにエクセレントだ。
そして、子どもを巻き込むメリットは
それだけではない。
子どもは学校がある。
そこで、口コミが
ウワーッ
と広がるので、効果は数倍に跳ね上がる。
だから、とにかく、
子ども企画
を考えることが、
集客を成功させる大きな突破口なのだ。
| http://www.standby.jp/blog/index.php?e=510 |
|
日常
| 01:57 PM |
comments (0)
|
trackback (0)
|
2017,01,29, Sunday
【交点を狙え!】
author :
村松達夫
セールスで成功するには、
交点を見つけ出すことだ。
自分の商品やサービスのことを語っても、
嫌がられるだけ。
かといって、
相手の話を聞いているだけでは、
喜ばれるけど、
自分が乗れないので、
結局続かない。
そこで、大事なのは、
共通の悩み
共通の趣味
共通の感性
を見つけることが大事なのだ。
そうすると、
自分も乗って話せるので盛り上がるし、
相手も楽しい。
結果的にWIN-WINが
築けるわけだ。
いろんなセールス法や
セールス技術が出回っているが、
この交点
をしっかり押さえないと、
いずれも上手く行かないのだ。
| http://www.standby.jp/blog/index.php?e=509 |
|
日常
| 01:53 PM |
comments (0)
|
trackback (0)
|
Prev
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
| ... |
11
|
Next
PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<前月
2017年01月
次月>
■ARCHIVES■
2019年11月(1件)
2017年05月(24件)
2017年04月(30件)
2017年03月(31件)
2017年02月(26件)
■NEW ENTRIES■
ワードプレスにて執筆中! (11/26)
【無駄じゃない!】 (05/25)
【価値はあなたの中にある!】 (05/24)
(05/23)
【カッコいいHPを作ったけど・・・】 (05/22)
■CATEGORIES■
仕事 (59件)
日常 (447件)
食べ物 (28件)
体験 (74件)
Amazonからの購入はこちらから
Amazonからの購入はこちらから
購入はこちらから
■RECENT COMMENTS■
【スプリンターはわりと地味】
THX(04/29)
【あの小予算映画のヒットは?】
THX(04/29)
【日替わり定食はなぜ売れるのか】
村松達夫(04/25)
THX(04/24)
村松達夫(04/24)
■LINK■
リンク
スタンドバイ経営コンサルティング
■PROFILE■
村松達夫
(
608
)
■OTHER■
RSS 1.0
RSS 2.0
Atom 1.0
処理時間 0.142848秒
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
保留中コメント:14件
保留中トラックバック:0件
TOP
メールマガジン
ブログ
村松達夫のアルティメット・コンサルティング
村松達夫とは?
お問い合わせ
リンク
プライバシーポリシー
訪問販売法
スタンドバイ経営コンサルティング
愛知県名古屋市天白区植田3-1706-301
:サイトマップ
Copyright © 2006-2015 Stand-by Management Consulting All Rights Reserved.