さて、前2回の記事、いかがだっただろう?
この2つを押さえておくだけで、
利益は10倍になるはずだ。
今回は、もっとも簡単でありながら、
かつ、価格戦略の本質的なお話をしようと思う。
それは、
変化をすることだ。
まず1つめは、
お客さんを変える
という変化だ。
分かりやすい例で言えば、
今まで
OLさんや
主婦や
サラリーマン
を対象に仕事をしていたのであれば、
思い切って、
経営者
を対象にすることだ。
すでに経営者を対象にしている人は、
規模の大きい
経営者
成功している
経営者
雑誌や本に載っている
経営者
にシフトすればいい。
ただ、これだけで、
あなたの商品やサービスを一切変えなくても、
価格を無理なく上げることができる。
理由は2つある。
1)意識が高い
2)節税対策
1)意識が高い
そもそも成功している人は、
意識が高い。
だから、価値を受け取るアンテナも鋭いため、
あなたの商品やサービスの
価値を120%受け取ることができる。
だから、
高額であっても十分ペイできるので、
問題ないのだ。
そして、
2)節税対策
ハッキリ言って、
成功している人は節税で困っている。
だから、価値のあるものにお金を使いたい、と考えているわけだ。
だから、高くても
その分、節税になるのだから、あまり問題に
ならないのだ。
これが超カンタンに価格を上げる
方法だ。
だが、これを実践するには、
もう1つの変化が必要だ。
それは、
あなた自身の
変化だ。
つまり、こうした成功者を相手にする、
という
セルフイメージ
をしっかり持つことだ。
そして、絶対に満足してもらうぞ、
と精一杯やることだ。
ただ、それだけでいい。
多くの人は高額を取るのだから、
クオリティを上がってからじゃないと・・・。
と思ってストップしてしまうが、
決してそうではない。
先にも書いたように、
成功者は
アンテナが鋭い
だから、クオリティも大事だが、
それ以上に、
あなたの誠意
あなたの一生懸命さ
あなたの可能性
これをキャッチすることができる。
だから、
あなたの覚悟さえ決まれば
いつでもチャレンジは可能なのだ。
これが本質的なお話だ。
さあ、いかがだっただろう。
テクニック的な話から、ノウハウ的な話、そして、
本質的な話まで、
一気にまとめてみた。
ぜひ、読み返してチャレンジして頂けたら、
嬉しい。
| http://www.standby.jp/blog/index.php?e=518 |
|
日常 | 05:19 PM |
comments (0) |
trackback (0) |