2015,06,05, Friday
投資的な借金は○、浪費的な借金は×。 こうしたことはよく言われているが、 別の視点が大切だ。 ![]() それは、お客さんのためにする借金か、自分のために する借金か、の違いである。 お客さんのための借金とは、 お客さんがもっと快適に過ごせるようにするための リニューアル資金だ。 一方、自分のための借金とは、 うまくいっていないのに、「もう少しお金があれば」という 執着からなされるものである。 前者はお客さんへの想いから行っているので、 頑張る気持ちも持っているし、 借りたことでますます頑張ろう、と、拍車がかかる。 しかし、後者は自分のエゴから来ているので、 その場しのぎで終わって、 資金繰りが楽になったら、そこで頑張るのもやめてしまう。 この違いが借金での成否を分けるのだ。 【期間限定】 1億円の借金完済、赤字から利益1千万円に、3年で売上高3倍、 など、借金をプラスに転じさせたクライアントが活用している、 村松達夫の客単価UPメソッドを、 56分57秒のスペシャル動画で、無料公開します。 今すぐこちらからご登録ください。 http://www.standby.jp/magazine.html |
2015,06,04, Thursday
「1億円の借金完済」 「赤字から利益1千万円」 「3年で売上高3倍」 ![]() など、圧倒的な成果を生み出した、 村松達夫の「集客ナシで増益300%を実現する客単価UPメソッド」。 その秘密を合計56分57秒のスペシャル映像を3本で無料放映します。 (今後、有料DVD化を予定しております) 今、メルマガ登録をされた方に、6月10日~20日までの期間限定で 順次、配信します。欲しい方は今のうちにご登録をお願いします。 → http://www.standby.jp/magazine.html |